使いやすく高品質な 手造りの器
クロネコwebコレクト【クレジットカード払い】
ホーム今、風の窯では~
今、風の窯では~
今、風の窯では~:275
«前のページ 1 ... | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 次のページ»
2008年03月01日
日もずいぶん長くなり、今時分の夕暮れが一番好きです。
きょうも月末の展示会の作品の制作で終わりました。
板状にきった粘土を張り合わせての成形をしています。
箱のような花器となり、久しぶりにかなりの数を造りこみました。
指物細工のような工程が続き、ロクロ作業に慣れている手には疲労感も。
青色申告書の作成も待っている。
毎年のことだが忙しい3月のはじまりとなりました。
2008年02月25日
昨日まで2日間は低気圧の通過で強風が吹き荒れました。
穏やかな朝を迎えたきょうの仕事は庭の掃除からはじめます。

あの風では窯を焚く予定であれば躊躇したかもしれない。
地震と強風に私の窯は無防備です。
2008年02月05日
あっという間に2月となりました。
例年のイベントの準備に終われます。毎年そうですが今年はこの線で行こうと計画を立てるのがこの時期です。
しかし基本線はかろうじて守れていますがやり残し反省することが多い。
次回に反省点を生かせない欠点があるようで今年はそれの検証から始めたほうがよさそうだ。
明るい朝日の下でそんなことを思いました。

昨夜から窯焚。まさに立春の窯です。
今年はこれが最初の窯です。例年になく遅いスタートですが、連続で2回焚きます。

2008年01月19日
笠間は昔のような寒さに包まれています。
今日は在庫がなくなってしまった面取り湯飲みの仕上げをしました。底を削り、側面を包丁でそぎ落とす。思いきりよく刃の跡を残しつつ。
2008年01月04日
朝晩の冷え込みは厳しいのですが快晴の日が続いています。
イベントの店番で本日は終わりました。
来てくださる知人も多くありがたい限りです。
2008年01月01日
皆様のご多幸をお祈りします。
今年も活きのいいさわやかな器造りをしたいとおもいます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

笠間では快晴無風の中に初日を見ることができました。

2007年12月31日
寒波とともに大晦日となりました。
当、「風の窯」にお越しいただいた皆様ありがとうございました。

今年は本焼きは19回焚きました。
新しい土や加飾も少しづつですが作品として加えることができました。
以前に比べると窯焚の回数は少なくなりましたがおかげさまでそれなりに忙しくしていました。
写真は窯の上に並んでいるのは使用済みの火計りです。
本焼きの数だけ19個あります。
これを片付けて新年を迎えます。
皆様のご多幸とご健康を祈り、ご挨拶申し上げます。
2007年12月15日
気温の低い日が続いています。
乾燥が進んでくれません。
風と温度がものを乾燥させるには必要なことがいまさら、よくわかります。
今年の残り少ない日をにらみながら仕事をしています。
体調の維持にも気を遣いながら。

当ページも模様替えをしました。
2007年11月29日
今年はとりかかりが遅れたが冬への例年の仕事です。
形や色合いも重要ですが土鍋は堅牢性と安全性が一番の要件です。
それゆえ土と釉薬は専門業者のものを仕入れて私のところで調整はしません。
それを成形して釉薬掛けと加飾、焼成をします。
今年は赤絵も加えました。
2007年11月26日
いよいよ冬近しという毎日です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
秋はイベントも多くそちらに時間をとられました。
これかの時季にお使いの器を展示してゆきます。
よろしくご覧ください。
2007年09月28日
今月は忙しい日も多くいつの間にか月末です。
どうにか個展も終えることが出来ました。
ご来場をいただいた方にはありがとうございました。
気持ちを切りかえ次の制作に向かっています。
当ショップにも新作を出したいと思い準備をしています。
2007年08月27日
本当に暑い8月だったが朝晩涼しくなりました。
個展の制作も進んでいます。
気温が体温以上の日が続くことの辛さをこれほどに感じた夏はありません。
2007年08月20日
暑い日が続きます、お変わりありませんか。
異様な暑さですが、私は暑さにやられ動きの遅いアタマと身体を励まして個展の準備です。
風の中に咲く白い花のイメージで今回も。
2007年08月06日
4日、5日と開催いたしました恒例の虫干し市は終わりました。
暑い中ありがとうございました。
会期中6組17人の方にお越しいただきました。
中学生からご高齢の方まで幅のある年齢層でした。

当地はこの日は夏祭り一色です。
ひたちなか市では大規模な野外コンサート。
水戸市は黄門まつり。
笠間市は祇園祭。
当窯は土用虫干し市でした。
2007年07月07日
梅雨空が続きます。
皆様お変わりはありませんか。
おちゃのこネットで一年が経ちました。
これからも継続して維持管理に励みます。
お越しいただいた皆様ありがとうございました。
展示作品を少しずつ新しくしてゆきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
2007年06月10日
昨日は会場で居ました。
古くからの友人知人が来てくれました。
また新たなお客様もお迎えできました。ありがとうございます。
明日は最終日なので会場に行きます。
きれいな花束をいただきました。
2007年06月05日
昨日は日本橋ギャラリー開(かい)の個展初日で終日会場に居ました。一年ぶりです。道がきれいになり明るい路地となっていました。
今日は自宅での講習会が夕方までの予定です。
知人の新規開店の食器の制作にかからないといけない。
梅雨の時期となり乾きが遅くなるので造りは寸暇を惜しむ気持ちで造り込まないと間に合わない。
2007年05月28日
暑い日と寒い日が繰り返して体調管理が大変でした。
忙しかった5月も月末となり今日は窯焚です。
2007年05月05日
あっという間に陶炎祭は終わりとなり今夜がおしまい。
慰労のパーティには参加せず早めに帰る。
遅れている皿の足をつける作業が待っていました。

会期中たくさんのご来訪ありがとうございました。
2007年05月04日
昨夜は会場で上田正樹のライブがありました。
すごい数の観客でした。
26回で初めてかもしれない。
聞きながら少し呑みすぎました。朝の空の青みがきつくまぶしい。

本日も当ブースにはたくさんの方がお越しでした。
暑い中ありがとうございました。
会場の一角には献血の協力の呼びかけがなされていて、こちらもたくさんの方が協力をしていました。
あっという間にあす一日。
«前のページ 1 ... | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス