使いやすく高品質な 手造りの器
クロネコwebコレクト【クレジットカード払い】
ホーム今、風の窯では~納豆鉢のお買い上げがありました
今、風の窯では~
納豆鉢のお買い上げがありました
2007年01月26日
納豆はメチャクチャ売れたのに納豆鉢はさっぱり、そんなことをぼやいていたら本日お買い上げがありました。ありがたい。
かき混ぜることにこだわりをもつ方には容器のままだと壊れそうで思い切りかき回せない。
また、碗や鉢では安定感がない。
確実に容器をホールドして利き手で力を入れてかき混ぜます。
この鉢は利き手が左右どちらでも使えるように取っ手を注ぎ口の反対側に付けてあります。

納豆は確かに混ぜる度合いで味は違ってきます。
私は一かきぐらいで食べるのが好きですが、、、。
ご飯に混ぜずに、一品のおかずとしていただいています。

かき混ぜる度合いと栄養価の関係はどうなのだろうか。
シンプルだが奥の深い食べ物です。
桿菌の納豆菌と大豆のたんぱく質の成分が織り成す一大宇宙です。
仕事柄粘性菌への興味は尽きません。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス